がん保険 ベスト3
がん治療支援保険 NEO(東京海上日動あんしん生命)
合計で300万円が上限で、初めてがんになったときのみ診断一時金を増やす特約があります。がんで手こずったときに役に立ちます。
商品改訂時期 | 2015年7月 |
払込期間 | 終身 |
保険料(40才) | 男3068円/女2426円 |
診断一時金(保険料100万円で試算) | 100万円~300万円(入院給付金の100倍) |
上皮内がん診断 | がんと同額(1回のみの給付) |
入院一時金回数 | 無制限(2年に1回が限度) |
入院 | 1日1万円 |
手術 | 1回20万円 |
放射線治療 | 1回20万円 |
抗がん剤治療 | 月に5万円、10万円 |
ホルモン剤治療 | 月に5万円、10万円 |
先進医療 | 通算で2000万円まで |
通院 | 1日5000円、1万円 |
医療相談サービス | メディカルアシスト |
その他の特約など | 悪性新生物保険料払込免除特則、悪性新生物初回診断特約 |
がん保険Believe「ビリーブ」(オリックス生命)
2年1回が限度で入院したときの一時金「治療給付金」。入院と手術、診断一時金の金額は固定です。ティーペックが付いて使い勝手がよいです。
商品改訂時期 | 2014年2月 |
払込期間 | 払込期間 60才、65才/終身 |
保険料(40才) | 男3610円/女2750円 |
診断一時金(保険料100万円で試算) | 100万円 |
上皮内がん診断 | がんと同額 |
入院一時金回数 | 1回 |
入院 | 1日1万円で別途50万円の一時金 |
手術 | 1回20万円 |
放射線治療 | なし |
抗がん剤治療 | なし |
ホルモン剤治療 | なし |
先進医療 | 通算で2000万円まで |
通院 | 1日3000円~1万円 |
医療相談サービス | ティーペック |
その他の特約など | がん退院一時金(10万円) |
新 生きるためのがん保険Days(アフラック)
診断一時金に加え、通院、入院、手術の給付が標準で付いている手厚い保険です。対面で保険内容をしっかり確認して加入しましょう。がんをよく研究してつくられた保険といえます。
商品改訂時期 | 2017年2月 |
払込期間 | 60才/終身 |
保険料(40才) | 男3110円/女2690円 |
診断一時金(保険料100万円で試算) | 入院給付金の100倍が上限 |
上皮内がん診断 | がん診断の10パーセントの額 |
入院一時金回数 | 1回ですが特約で無制限に(2年に1回が限度) |
入院 | 1日5000円~3万円 |
手術 | 1回10万円~60万円 |
放射線治療 | 1回10万円~60万円 |
抗がん剤治療 | 1回5万円~20万円 |
ホルモン剤治療 | 抗がん剤治療給付の半額 |
先進医療 | 通算で2000万円までプラス15万円 |
通院 | 1日5000円~3万円 |
医療相談サービス | ベストドクターズ |
その他の特約など | 女性がん特約 |
語句
メディカルアシスト……救急医療の第一線で活躍している現役の「救急専門医」と経験豊富な看護師が、24時間365日患者の健康をサポートするシステム。
ティーペック……日本の医療サービス企業。 社名の由来は、Total Private Emergency Center の頭文字を取りT-PECと名付けられた。
ベストドクターズ……米国ベストドクターズ社が独自の調査によって選出した信頼できる名医・専門医や医療機関を案内するサービス。