今年は早い河津桜
三浦海岸駅から小松ヶ池公園までおよそ1km、早咲きの河津桜がほぼ満開です。
2/11(土)に行ってきました。日本海側ではたいへんな大雪に見舞われていますが、ここ三浦海岸は晴天。三浦海岸の河津桜は例年、2月下旬が見頃となりますが、今年は早い。この時点でほぼ満開といってもよいでしょう。
場所
三浦海岸駅~小松ヶ池(住所……神奈川県三浦市南下浦町上宮田)
電車でのアクセス
電車ですと京浜急行線「三浦海岸駅」下車となります。京浜急行の品川駅から電車で約1時間。
2月13日(土)から3月13日(日)まで「三浦海岸の河津桜を見に行こう!」というキャンペーンが実施されます。

いろいろやっていますのでご確認ください。
車の場合、遅くとも10時までに到着したほうがよいと思います
青の矢印方向から11時頃、三浦海岸駅に着きましたが、ほとんど渋滞はありませんでした。反対側方向は数珠繋ぎの大渋滞でした。横須賀方面からの海岸道路も大混雑しています。
三浦海岸駅に到着したら、駅の中に車を乗り入れ、左手に京急ストアを見ながら駐車場(タイムズ)へ入ります。
駐車場料金
最大料金(繰り返し適用) | 通常料金 | |
月~金 | 当日1日最大料金1,000円(24時間) | 6:00-22:00 30分 200円 22:00-6:00 60分 100円 |
土・日・祝 | なし | 6:00-22:00 15分 200円 22:00-6:00 60分 100円 |
現金以外 | 電子マネー・タイムズビジネスカード ・タイムズチケット・クレジットカード |
わたしが行ったのは2/11(土)お昼前でしたので、駐車料金15分200円と、少々高い時間帯でした。京急ストアで1品でも購入すると1時間無料となります。河津桜を見て回ったあと、京急ストアで食料品を購入しましたので、この日の駐車料金は800円でした。
駅前
電車で来る人がたくさんいます。
駅前のトイレは並びます。特に女性。和式です。男性用も並びました。(小の方)わたしの前に三人。トイレはもっと増やして欲しいです。
賑わっています。出店もいっぱい。豚汁を無料でいただけます。並びますが。
駅前の川津桜も満開。
散歩開始
おー、咲いている、咲いてる。
ソメイヨシノと違って河津桜は咲いている期間が少々長い(1ヶ月程度)ので、まだまだ楽しめます。色が濃いので近くで見ると迫力ががあります。夜はライトアップされて様相が一変するそうです。残念ながら夜に行ったことないので目にしていませんが。
菜の花も咲き乱れています。黄色とピンクのコントラストを演出。やりますね。
散歩コースとして最高です。
電車が来たので慌ててシャッター。先頭が入らなかった。待ち構えていた方も多かったです。はい、私は写真ヘタです。
なかなか圧巻、1,000本桜。
地元の方々が交通整理されているので、快適に見学できます。お疲れさまです。お金いっぱい使います。
途中にある堂ケ谷東公園(どうがやひがしこうえん)でお昼を食べている人もチラホラ。ここの川津桜も見事でした。
小松ヶ池公園(こまつがいけこうえん) では出店もあります。
大根畑の中も歩きます。三浦大根売ってます。買いました。重たいけど。大根焼酎が旨いらしい。これ以上持てないから今度買おう。
にゃんこも散歩。来客に感心ナシのようで、完全無視ッス。
ああ、のどか。
おわり。